Ubuntu

XubuntuでDVDをリッピングする

DVDのリッピングにはacidripを使っている。 このソフトは説明を見てわかるように、MPlayerとMEncoderをベースにしてGUIを実装したものだ。「apt-get」でのインストール時にmplayerとmencoderが入っていなければ、依存性解消のために自動的に追加される。 $ a…

SMPlayerでデフォルトのオーディオを設定する

Xubuntu(Xubuntu11.10)のデフォルトの動画プレイヤーはParole。標準ソフトらしくシンプルだけど、できることが少ないのでSMPlayerをインストールして使っている。Ubuntuと同じTotemという選択肢もある。 動画ファイルによっては複数の音声がある。「0:英語…

リモートデスクトップ・ビュアー "Vinagre"でSSH経由の接続ができない

Ubuntuにインストールされているリモートデスクトップ・ビュアー(Vinagre)を使うと、VNCサーバへの接続ができる。デフォルトで有効になっているプラグインによって、SSH経由での接続もできるはずだが、「SSHトンネルの作成エラー/ログイン処理がタイムアウ…

Ubuntu で検証用・開発用LAMP環境を構築する 〜 権限のこと

LAMP環境を使いたい場面は、たいていWebアプリケーションが関連している。Webアプリケーションでは、ファイルやディレクトリへの権限をどうするか、ちょっと問題になることがある。XAMPP for Windowsで権限を気にしないといけない場面は出てこないが、権限が…

Xubuntu 11.04 (Ubuntu 11.04) でハイバネートからの復帰時に画面がおかしくなる

ハイバネートからの復帰後に、画面表示がおかしくなってしまう。次のような画面で出力される。スクリーンショットには反映されないようなので、とりあえずデジカメで撮ってみた。この問題をXubuntu 11.04とUbuntu 11.04での発生を確認しており、Ubuntu 10.10…

Ubuntu で検証用・開発用LAMP環境を構築する 〜 ドキュメントルートを変える

UbuntuのtaskselでLAMPサーバーをセットアップした直後のドキュメントルートは、"/var/www"になっている。しかし、"/var/www"の所有者は"root"で、他ユーザには読み取りしか許可されていない。Windows上でXAMPPを使って、権限を意識しないで使い続けてきた僕…

Ubuntu で検証用・開発用LAMP環境を構築する 〜 インストールまで

Ubuntuを使い始めた時点で検証用のLAMP環境を作ってみようと思っていたけど、Windows上でのXAMPPやレンタルサーバを使った場合に比べると、けっこう勝手が違う。たぶん、UNIX/Linuxの根底にある権限の考え方への理解が不足していたせいで、そう感じてしまっ…

xubuntu 11.04 をネットブックにインストールしてみた

2月から手持ちのネットブックにUbuntu 10.10をインストールして使っていたけど、先月末に11.04がリリースされていてもたってもいられなくなり、Ubuntu 11.04をインストールしてみた。が、Unityがけっこうヘビーで使いにくい……。UnityはもともとNetbook Editi…

Ubuntuを3ヶ月間使ってみて……

今年の2月初めにUbuntu 10.10を導入したので、だいたい3ヶ月が経過した。そのうえでの感想というか雑感。主にUbuntu使ってよかったとか悪かったとか、そういう話。 Webブラウザ だいたいChromiumを9割、Firefoxを1割の割合で使い分けている。まあ、Firefoxを…

Ubuntuソフトウェア・センターからソフトウェアが追加できなくなった

Ubuntu 10.10 の話。 Ubuntuソフトウェア・センターからソフトウェアを追加しようとすると、以下のメッセージが表示されてインストールできなくなった。 信頼されていないパッケージのインストールを要求します。 この操作は、認証されていないソースからの…

geditのキーバインド(キーボード・ショートカット)を変更する方法

geditのカスタマイズについて調べていたら、キーバインド(キーボード・ショートカット)を変更する方法を見つけたので、以下で紹介する。 こちらのサイトを参考にしました。→Geditとプラグインとキーバインド: たわごと 前提 以下の環境で動作確認した。 Ub…

Ubuntu 11.04 へアップグレードしてみた

自宅にあるメインとサブ2つのノートPCそれぞれにUbuntu10.10をインストールして使っているが、サブのネットブック "ONKYO SOTEC C1 (DC101W)" をアップデート・マネージャからUbuntu 11.04へアップグレードしてみた。 ウィザードに沿って進めるだけ 新しいUb…

Ubuntu 11.04 正式リリース

正式リリース日は4/28だと思ったけど、4/30の今朝、表示されたアップデート・マネージャにとうとう「11.04へアップグレードできます」のメッセージがでた。一般的には正式リリースから1ヶ月間くらいは修正パッチがジャンジャンでるし、アクセス集中でなかな…

Chromiumのフォントがやはり変だ

emacsのためにVLゴシックを導入した。デフォルトだとIPAフォントの派生であるTakaoゴシックが指定されるんだけど、画面幅の指定の単位が1文字=全角1文字扱いになってしまい、やたらでかい画面で表示されてしまう。また、ruler-modeでルーラーを表示させたと…

日本語入力はmozcで

Ubuntuの日本語入力はmozcでいい。Anthyの苦行をいつまでも続ける必要はない。苦行そのものに大して意味はないとブッダも言っていた、と思う。 Ubuntu標準インプットメソッド・Anthy Ubuntu 10.10 の日本語入力は標準でAnthy(アンシー)が使えるようになっ…

emacs23でやった設定・覚えたこと

ようやく、emacsを使うのが楽しくなってきたかなと実感してきた。viもemacsもだけど、独自のキーバインドをマスターするための手間・労力はそれなりにあるし、マスターした先にどんな見返りがあるのかが分からないと、正直モチベーションを保ちにくいと思う。…

Chromiumのフォントが変になった

何がきっかけなのかは分からないが、Chromiumの日本語フォントが変になった。どう変になったかは、次のスクリーンショットを参照してほしい。フォント表示がおかしくなった 他のPC、フォントは正常表示されている 見た感じはアンチエイリアスが利いていない…

Ubuntuで使うテキストエディタを考える

今年の2月に自宅PCにUbuntu10.10を導入して以来、どのテキストエディタを使えばいいのかずっと考えてきた。Windowsで使っていたテキストエディタがそのまま使えればベストだけど、そうも言っていられないのが現実だとようやく分かってきた。Windowsの実行フ…

UbuntuにXAMPP for Linuxをインストールする手順

特に面倒なことはないですが、LinuxやUNIX系OSに馴染みのない私はコマンド操作に戸惑うことが多いです。 ダウンロード 配布元から xampp for linuxをダウンロードする。Ubuntu標準ブラウザのFirefoxならダウンロードフォルダへ格納されるはず。 kosuke@kosuk…