XAMPPじゃなくてLinuxでやれ

XAMPPのいいところはwebアプリケーション開発のための環境をwindows上に簡単に作れるところだが、vmware上にlinuxを入れて同じような環境を用意することもそれほど難しくない。そうしたほうがいいメリットはXAMPPで作った、あるいは動作確認したwebアプリケ…

ホームディレクトリの構成を見直してみた

Linux/UNIXのホームディレクトリ以下の構成はどうなってるといいのか。はてなブックマークでたまたま見かけた以下の記事を読んだ。 うちのホームディレクトリ構成を少し晒す | /var/log/azumakuniyuki みんなのホームディレクトリ下の構成を教えてください -…

APCインストール時にエラー

PECLを使ってAPCをインストールしようとしたら、次のようなエラーがでてしまった。 /usr/include/php5/ext/pcre/php_pcre.h:29:18: fatal error: pcre.h: そのようなファイルやディレクトリはありません compilation terminated. make: *** [apc.lo] エラー …

Oracle 10gのSQL*Plusで実行計画を取得する

オブジェクトブラウザのようなソフトを使って実行計画を取得することはときどきあるけど、SQL*Plusでやったことがなかったので試してみた。次のサイトの記事を参考にした。 使っているのはOracle 10g Express Edition (XE)。 下準備が必要 以下のサイトを参…

TracLightningを入れたらPythonの挙動が怪しくなった

Tracというプロジェクト管理ツールの導入をより簡単にした「Trac Lightning」を入れてみたところ、Pythonの拡張モジュールが使えなくなった。原因はTrac LightningにPython自体が同梱されていることと、環境変数「PYTHONPATH」と「PYTHONHOME」が設定された…

グローバルIPアドレスの調べ方

Web

端末へのIPアドレス「192.168.XXX.XXX」であれば、ifconfigやipconfigなどのコマンドで調べられるが、プロバイダから割り振られるIPアドレスをどう調べたらいいのか考えたことがあった。この悩みがでる時点でルータ相当の機器があるということなので、ルータ…

gvim, gedit, どっち?

そういうキーワードで検索してこのブログを読みに来た人がいる模様。どっちだろう?まあ、この手の疑問はUbuntuやFedoraを日常使用するOSに決めたり、決めたいと思っている人だと思う。僕自身がそうだったので……。 結論からいえば手に合うほうを使えばいい。…

Firebirdの標準関数

以前のFirebirdは標準で使える関数が極端に少なかったらしいが、現在のバージョンではすでに一般的なSQLデータベースで使える関数はたいてい使えるようになっている。で、どういう関数が使えるかを調べるにはどうすればいいか。2ch有志が復活させたWikiでも…

ロクニシコージ作・こぐまレンサ

短期間で見かけなくなってしまったけど、妙に印象的だった漫画がいくつかあって、そのひとつが「すべてに射矢ガール」というヤングマガジンの連載作だ。連載終了後に気になってブックオフで探して買い集めたりした。 作者はロクニシコージで、Wikipediaの記…

Firebirdでデータベースを作成するいくつかの手順

業務の本番運用でFirebirdを使っている場面に出くわしたことは残念ながら一度もないが、ローカルや小規模のLAN内で使う分には申し分のない使い勝手の良さがある。というわけでUbuntuとWindows両方の環境でときどき使っている。日本語情報が多くなく、導入事…

youtube-dlでYoutubeの再生リストの音声のみを作業用BGMとして再生する方法

作業用にYoutubeの再生リストを流しっぱなしにすることがある。メインで使っているブラウザがChromiumなので、たいていはFirefoxを遠くのワークスペースで起動してYoutubeを開いておくんだけど、ときどきFlash Playerがクラッシュしてしまう。そのときはリロ…

gvim始めてみた

Windows環境では長い間サクラエディタを使い続けているけど、最近になってkaoriya配布のvim(gvim)を使い始めてみた。Ubuntuで勉強中のemacsをWindowsでも使いたいとずっと思ってきたんだけど、ネット利用に制限がある職場の環境だとカスタマイズしてナンボの…

cx_Oracleをimportできないエラー

Eclipse上でcx_Oracleをimportすると、ImportErrorがでてしまう。 「ImportError: libclntsh.so.10.1: cannot open shared object file: No such file or directory」 インタラクティブシェルでは問題なかったのでいろいろ調べてみたら、端末上とEclipse上で…

cx_Oracleをインストールした

PythonからOracleへ接続するためにはcx_Oracleという拡張を用意する必要がある。Windows PCにインストールしたことは何度かあったが、Ubuntuには入れていなかったのでインストールしてみた。Windows向けにはインストーラが用意されているので特に悩む場面は…

マスクド・チェリー vs キューティー山形

SGP認定グローバルジュニア王者であるユニオンプロレスのエース・おチェリーさんのキャットファイト時代の動画がニコニコ動画にあがっていた。物持ちのいい人がいるんだなあ。 赤いダイヤ対決!チェリー=サクランボ、山形はサクランボの産地、ということで。…

長津田まつりに行ってきた

熱心な大日本プロレスファンのかたに連れられて、長津田まつりに行ってきた。知る人ぞ知る程度のことだけど、大日本プロレスは毎年長津田まつりで無料興行をやっている。長津田からそれほど離れていない場所に住んでいるから一度は行ってみたいと思いつつ、…

続・LibreOffice BaseからFirebirdへ接続する

XubuntuのLibreOffice BaseからFirebirdのサーバへ接続することができない。接続先がローカル(ループバック)・リモートどちらでもダメ。 OK Windows XPのBase→ローカルのFirebirdデータベース Windows XPのBase→リモートのFirebirdデータベース XubuntuのF…

LibreOffice BaseからFirebirdへ接続する

Windows XPにインストールしたFirebird2.5へ、LibreOffice BaseからJDBCドライバで接続してみた。Firebirdのインストール・ユーザ作成・データベース作成までは済んでいて、そのへんの手順は割愛する。 ホスト localhost, 127.0.0.1 ユーザ libreoffice デー…

XubuntuでDVDをリッピングする

DVDのリッピングにはacidripを使っている。 このソフトは説明を見てわかるように、MPlayerとMEncoderをベースにしてGUIを実装したものだ。「apt-get」でのインストール時にmplayerとmencoderが入っていなければ、依存性解消のために自動的に追加される。 $ a…

SMPlayerでデフォルトのオーディオを設定する

Xubuntu(Xubuntu11.10)のデフォルトの動画プレイヤーはParole。標準ソフトらしくシンプルだけど、できることが少ないのでSMPlayerをインストールして使っている。Ubuntuと同じTotemという選択肢もある。 動画ファイルによっては複数の音声がある。「0:英語…

9/24 アイスリボン横浜ラジアントホール大会を観戦

久しぶりに更新。9/24のアイスリボン横浜大会を観戦してきました。 試合結果はこれ。ニュースサイト等での記事は見つけられなかったので、とりあえずRINGSTARSのポストから。 【結果】アイスリボン9・24横浜 | 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』ワンデイ・ト…

リモートデスクトップ・ビュアー "Vinagre"でSSH経由の接続ができない

Ubuntuにインストールされているリモートデスクトップ・ビュアー(Vinagre)を使うと、VNCサーバへの接続ができる。デフォルトで有効になっているプラグインによって、SSH経由での接続もできるはずだが、「SSHトンネルの作成エラー/ログイン処理がタイムアウ…

松本都敗戦・退団。試合後に新団体旗揚げを発表

行ければ当日券で観戦しようと思っていたけど、仕事が終わらず行けずじまいのアイスリボン294。残念。ここ数回のアイスリボン道場マッチは、さくらえみによる松本都への公開ダメ出しを巡り、妙な盛り上がりを見せていた。 アイスリボン 289 (5/7) 新人への白…

PC98シリーズ向けゲームのおもいで

昭和56年(1981年)生まれの僕にとっての少年時代は、80年代後半から90年代半ばにかけてであり、コンピュータといえばPC98シリーズといわれる時代だった。親父がパソコンやソフトを買ってきては放り出していたのをよくいじっていたことがあり、少なからずそ…

CandyCaneをローカル環境にインストールしてみた

Redmine - Wikipedia RedmineというRuby on Railsで実装されたプロジェクト管理のためのWebアプリケーションがある。そのCakePHP版がCandyCane。 http://my.candycane.jp/ GitHub - yandod/candycane: a port of Redmine to CakePHP from Ruby on Rails けっ…

Ubuntu で検証用・開発用LAMP環境を構築する 〜 権限のこと

LAMP環境を使いたい場面は、たいていWebアプリケーションが関連している。Webアプリケーションでは、ファイルやディレクトリへの権限をどうするか、ちょっと問題になることがある。XAMPP for Windowsで権限を気にしないといけない場面は出てこないが、権限が…

崔領二が小説家デビューしていた件

先週末に東京MXでやっていたブシロードの放送で、実況アナによる選手紹介でたまたま知ったのだけど、ZERO1所属のあいのり出演レスラー・崔領二が小説家デビューしていたらしい。 恋愛バラエティ番組『あいのり』に“レスラー”として出演したZERO1の崔領…

Amazonアソシエイト用ツール・"ブログ画像ゲッター"が楽しい

Web

Amazonアソシエイト用の広告は、Amazonが公式に提供している。が、Amazonが提供しているAPIを用いて広告を生成するサービスがいくつもあって、それらを組み合わせて多彩な出力形式から選んだほうが楽しい。今までは、"Amazlet"というはてなとそっくりな広告…

Xubuntu 11.04 (Ubuntu 11.04) でハイバネートからの復帰時に画面がおかしくなる

ハイバネートからの復帰後に、画面表示がおかしくなってしまう。次のような画面で出力される。スクリーンショットには反映されないようなので、とりあえずデジカメで撮ってみた。この問題をXubuntu 11.04とUbuntu 11.04での発生を確認しており、Ubuntu 10.10…

Ubuntu で検証用・開発用LAMP環境を構築する 〜 ドキュメントルートを変える

UbuntuのtaskselでLAMPサーバーをセットアップした直後のドキュメントルートは、"/var/www"になっている。しかし、"/var/www"の所有者は"root"で、他ユーザには読み取りしか許可されていない。Windows上でXAMPPを使って、権限を意識しないで使い続けてきた僕…